2024/11/12
神楽鈴です。
神楽を舞う時に巫女が使う鈴です。
神楽舞を舞う時に手に持ち鳴らす音で神様をお招きする役割があるそうです。
また能楽や歌舞伎などで三番叟(さんばそう)を踊る時にも使用され三番叟鈴とも言われるそうです。
三番叟は神事儀礼の舞曲の一つで五穀豊穣、延命長寿、子孫繁栄をこの神楽鈴を持って舞われます。
京仏具作島オンラインショップでも鳴り物や寺院仏具などご紹介しています。
しています。
京仏具(株)作島 スタッフブログを更新しました。
お時間ございましたらご覧ください。