妙鉢 最極上品(大与印)です。 寺院などで使用される梵音具の一つです。 宗派や作法によっていろいろと鳴らし方があるそうですが、左右を打ち鳴らしたり、擦り合わして音を出されるようです。 妙鉢は黄銅の板を...
銅羅 上等品です。 寺院で使用される梵音具の一つです。 法会などでは妙鉢に合わせてバチで打ち鳴らします。 仏教以外にも歌舞伎や民俗芸能などでも使用されるそうです。 京仏具作島オンラインショップでも銅羅...
TIG溶接 一本足浄財パーツ作り 作島YouTubeチャンネルにショート動画をアップしました。 お時間ございましたらご覧ください。
正倉院型華鬘 鳳凰です 寺院の内陣などに飾られる荘厳具です。 金属板に透かし彫りや彫金を施した華鬘です。 昔は生花を使用され堂内が芳しい香りに満ちて「福徳」を得るといわれたそうです。 この鳳凰華鬘は正...
蓮造り柄香炉 ミガキ仕上げです。 柄香炉は香炉に持ち手を付けたもので手に持ち焼香供養を行うものです。 蓮華をモチーフにデザインされています。 京仏具作島オンラインショップでも柄香炉や寺院仏具をご紹介し...
正倉院型花華鬘です。 寺院内陣の長押などにかける荘厳具です。 昔は生花をかけ、堂内が芳しい香りに満ち「福徳」を得るといわれたそうです。 繊細な花の模様が彫金された華鬘です。 色とりどりの貴石が装飾され...
護摩壇用養生板 リベット打ち 作島YouTubeチャンネルにショート動画をアップしました。 お時間ございましたらご覧ください。
佐波理太子型柄香炉です。 佐波理は銅に錫、亜鉛を加えた合金です。 叩くと良い音が響くことから響銅とも表現されます。 京仏具作島オンラインショップでも柄香炉や寺院仏具をご紹介しています。 しています。 ...
蓮水型華鬘 本金メッキ仕上げです。 寺院内陣の長押などにかける荘厳具です。 昔は生花をかけ、堂内が芳しい香りに満ち「福徳」を得るといわれたそうです。 京仏具作島オンラインショップでも華鬘や寺院仏具をご...
華鬘 ノコ引き作業 作島YouTubeチャンネルにショート動画をアップしました。 お時間ございましたらご覧ください。