Language
栄龍子 鏧子(けいす) 二段上り
鏧子(けいす) とは、堂の中に置いて使う鐘です。
匠が鎚起の伝統技術により、1枚の黄銅板より打ち延ばしたものです。
四寸 ~ 二尺
商品についてのお問い合わせの際は、商品名をご記入下さい。
一つ一つ手仕事で製作されていますので音色には個体差がございます。
ご了承お願いします。
関連商品
六角寸胴型吊灯篭
蛸足香炉
宝珠杵「アウトレット品」
二重屋根多宝塔 生地 尺四「アウトレット品」
玉幡 一対