Language
アルミ製 花皿(華籠・花籠)亀甲模様
花皿は華籠(けこ、花籠とも書かれます)と同じで宗派により(はなご)(けろう)とも読まれるそうです。 散華(花)に使用する散華(花)を盛るお皿です。
アルミ製のアルマイト加工を施した本商品は、従来の真鍮製金メッキの花皿に比べ軽量になり、 長時間の法要でも疲れることなく使用することが出来るようになりました。
寸法 八寸五分
重量 約150g
お問い合わせ、ご注文の際は商品名をご記入ください。
関連商品
四分一東寺型五鈷杵 鋤彫
おみくじ箋 英訳入
擬宝珠 宝珠 ② 木製金箔「アウトレット品」
ミニ燭台 ⑥ ステンレス製「アウトレット品」
宝剣 鞘朱色 柄銀イブシ 刀身溝(樋) Web限定品