Language
雲盤
梵音具の一つです。
本堂や、僧堂などに掛けられ様々な合図に使われるそうです。
雲が起こる様を象ったもので、名前の由来にもなっているそうです。
尺○ (約30cm) 尺一 (約33cm) 尺二 (約36cm) 尺三 (約39cm) 尺五 (約45cm) 尺七 (約51cm) ニ尺 (約60cm)
雲版・雲板とも表記され、時の合図などに打ち鳴らす雲形の板です。
商品についてのお問い合わせの際は、商品名をご記入下さい。
関連商品
新型コロナウイルス感染対策 銅イオン宝剣マスク
護摩杓柄(大・中)用 3本「アウトレット品」
隠元型吊灯篭
木製 新型雪洞 一対
キューブ型置き灯篭 WEB限定品