Language
花皿(華籠・花籠・華皿)本金メッキ
花皿は華籠(けこ、花籠、華皿とも書かれます)と同じで宗派により(はなご)(けろう)とも読まれるそうです。 散華(花)に使用する散華(花)を盛るお皿です。
七寸五分(約22.5cm)
八寸 (約24cm)
八寸五分(約25.5cm)
金メッキ
その1 その2 その3 その4
商品についてのお問い合わせの際は、商品名をご記入下さい。
製品の仕様変更などで予告なく変更される場合があります。ご了承下さい。
花皿製造中
関連商品
東寺型五鈷杵 水銀鍍金
京都 is KAWAiiアクセサリー Web限定品
舎利入れ小型消しメッキ
駒印一面器「アウトレット品」
屋根扉付回転燭台