Language
宝剣 鞘朱色 柄金メッキ 刀身溝(樋) Web限定品
商品番号:11
柄に金剛杵の一つである三鈷杵が付いた不動明王の「利剣」になぞらえた密教法具。
困難や煩悩を振り払う法具として用いられ、身近にあるだけで、厄除け・災難除けになるといわれています。
SOLDOUT
二尺(約60cm)
刀身は真鍮製です。溝「樋(ひ)」を入れ、ニッケルメッキで仕上げました。
鞘は朱色仕上げ。
柄の三鈷諸は真鍮に金メッキ仕上げです。
工場ブログIIからのご紹介です。2020年3月 3日 の記事です
SOLD OUT
お問い合わせ、ご注文の際は商品名と商品番号をご記入ください。
製品の仕様変更などで予告なく変更される場合があります。ご了承下さい。
関連商品
変り型焼香机 「アウトレット品」
純銀製 朝顔型柄香炉 貴石付
別製廻し錫杖蓮華彫入七寸・六寸
擬宝珠(唐草模様) WEB限定品
金剛盤 駒印 金メッキ(大)「アウトレット品」